海外旅行なんて夢のまた夢で年収●●●万の私には絶対無理!
2人でも30万~50万、家族で行ったら、50万円、100万円・・・
簡単には海外旅行なんていけないと思ってはいませんか!?
私も家族が5人になってからは、正直『家族旅行なんて夢のまた夢』。
死ぬ前に1回でも行ければ良いかな・・くらいに考えて居ました。
しかし!アメックスカードと「●●●」サイトというものを使い・・
『マイル』を貯めることによってそんな夢が『毎年5人で海外へ行ける』というところまで叶ってしまったんです!


↑約40万マイル分のポイントがストックしている状態なんです。
あらゆるクレジットカードの『ポイント』が存在するなか、何故『マイル』や『アメックスポイント』が一番お得なのかというのは、当サイトで何度も何度もご紹介させていただいているので割愛させて頂きます。
今年の1月はグアムへ家族5人でマイルを使い海外旅行
移動費:10万マイル+6万円(燃料サーチャージ代等)=6万円
宿泊費:10万円(ホテル代)=10万円(3泊4日)
食事代:3万円
タクシー代:7000円
交通費・駐車場代:6000円
お土産他:3万円
合計:23万3000円(家族5人分)
つまり、通常のツアーなどに比べると1/3の値段で行けちゃうんですね。
代理店で見積もりとった時は1人あたり15万くらいだったと思います。
自分でホテルを取れるので、少しグレード高めなところに泊まれるし。
ぶっちゃけ、Airbのコンドでも良いや!ということであれば15万もあれば半月滞在なんかもできるというわけです。
いわゆる私たちは『陸マイラー』。飛行機に乗らずに、ポイントをANAマイルに移行させて格安の海外旅行を楽しむのが目的です。
そのためには、マイルを貯めるということが必須になるのですが、そのマイルの素敵な貯め方をこのページではご紹介したいと思います。
マイルはJALか?ANAか?
JALマイル・ANAマイルの議論もあるが、以前行われた●●●祭やソラチカルートと呼ばれる90%マイル移行の名残から今回はANAマイルで無料航空券を手に入れる方法をご紹介していきたいと思います。
個人的には、提携航空会社でセブへの直行便がマイルで行けるANAが好き。(JALはなし)
グアム、セブ、サイパンあたりの飛行時間が、子供を連れて行ける限界かなと。
あと全体的にJALの方が必要マイル高いかも?という印象です。(あくまで印象)
アメックスでマイル(ポイント)を貯める最大のメリットとは?
アメックスでポイントを貯める最大のメリットはANAマイルへの等価交換にあり
アメックスポイントは、1ポイント=1マイルで等価で交換できるのがすごく重要になります。
例えば、Tカード。これは2ポイント=1マイルなので、アメックスカードであれば実質2倍のポイント獲得ができるといってもよいでしょう。
また紹介特典で最大35000ポイントGETすることもできるので、以下で紹介する方法を合わせればカード発行後に数ヶ月で2人グアム・セブ旅行なんかも夢ではありません。
※ただし、年間4万ポイントの移行上限、ポイントコースへの加入の必要があり。
ポイントサイトの利用は必須!
オススメのポイントサイトはG-point(Biglobe運営)

10万ポイントくらいサクッと貯めるという気持ちで、どんどん申し込もう。
オススメはキャンペーン時のクレジットカード案件。
ものによっては、20000ポイント(約16000マイル)なんてザラにあります。
![]() | ![]() |
ポイントを貯めるならソラチカルートが利用できる、G-point(ジーポイント)一択。
Gポイント⇒LINEポイント⇒ソラチカルートで現在でも交換率は81%